道志の森 DAY CAMP(2015.10.31)
こんにちは
昨日は12月並の気温だったのに
今日は汗ばむくらい暖かく
気温差で体調を崩しそうですね
皆さんうがい手洗いお忘れなく
さて、先週のハロウィーンは道志の森キャンプ場に
DAYCAMPしてきました
紅葉がとても綺麗だという事を
色々な方のブログを拝見していて
ずぅ~~~っと密かに行きたいと思っていたのですが
パパさんが繁忙期でなかなか日にちが合わなくって
去年も行けませんでしたが
念願がやっと叶いました
道志の森はフリーサイト=早いもの勝ちという事なので
早起きしてA.M5:00過ぎ出発しました
途中、道の駅どうしでトイレ休憩
A:M7:00過ぎ
キャンプ場到着
早速場所選び
すでに多くの人が良い場所に設営し始めております
早速川沿いの良い場所を見つけ設営
DAYなので今回はTATONKA 2TCでコンパクトにしてみました
先日買ったテーブルもデビューしました
ママと息子さんは
料金と薪を買いに管理棟までお散歩
遠いです
疲れました
ちなみに料金は
3歳以上1人500円×4
車1台500円=2500円
薪300円でした
紅葉は所々色付いていましたが
今週末がピークでしょうか
サイトに帰ってきて
焼き芋でも焼こうかと出そうとしたら・・・
ない・・・
そんじゃ早めに昼ごはんのBBQをしようと
肉を出そうとしたら・・・
ない・・・・・・
そ~ですBBQなのに肉を忘れるという失態
秋は焚き火に焼き芋なのに芋を忘れるという失態
で、唯一持って行っていたウインナーと
焼きそば(もちろん肉なし)と野菜で
ヘルシーに
最後に箸まで忘れるというオチ
パパさんが薪を削って
自作割り箸を作ってくれました
きっとお疲れだったんだぁ~~~~
いいさ、いいさ、
景色がご馳走さっ
パパさんは先日ポチった手斧で
よっぽど楽しかったのか
ず~~~~っとチビチビ焚き火していました
サイトに近いトイレと炊事場
とても綺麗な炊事場&トイレでした
トイレットペーパーはないのでご注意
所々にこんな便利な蛇口があります
皆で
P.M4:00前撤収
帰りに
道志の湯に寄り
事故渋滞に巻き込まれ帰宅しました
来年もまた来たいと思います~
今度は肉と芋と箸忘れずに
関連記事