ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月29日

Hultafors

こんばんは

今回は手斧について^ ^

我が家の焚き火の時
焚き付け用はその辺の小枝を拾ってきて
その後は薪を
ボンボン投入してましたΨ(`∀´)Ψ

前々から手斧が欲しいと思っていたのですが
パパさんから買えば良いじゃんとの
お許しを得たので
アマゾンでポチッと( ´艸`)
今日届きました♪




ハルタホースオールラウンド

サイズ : 44cm
重量 : 1010g
スウェーデン製
カバー付き


手にフィットして
ずっしりしてます

週末は紅葉ディキャンプの予定なので
早速試してみたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  


Posted by やまちゃんち at 23:22Comments(2)★キャンプ道具★手斧

2015年10月23日

テーブル

こんにちは(^ ^)

今回はテーブルについて(*˘◡˘*)

今まではパパ自作のテーブルを
使っていましたが
何せ自作なもんで
力を入れてテーブルに手を着くと
えらい事に(ー ー;)

夏キャンプの様子



なのでコンパクトで
色々使えるテーブルを探していた所
パパさんが見つけてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و




ピクニックテーブルですが
ローテーブルにもなるというもの(๑❛ᴗ❛๑)

色もダークブラウンで渋い感じです
作業や
コの字に置けば
なんちゃって焚き火テーブル?
にもなりそうです






早く使いたいなぁ(*´︶`*)

  


Posted by やまちゃんち at 18:42Comments(2)★キャンプ道具★テーブル

2015年09月13日

コールマンチェア

パパさんが
リサ店で良い
買い物してきて来れました(^ ^)

しかも自分のお小遣いで(≧∇≦)


  


Posted by やまちゃんち at 18:22Comments(2)★キャンプ道具★

2015年07月29日

ヘリノックス♪

こんにちは
しかし毎日暑いですね(^_^;)

うちは基本午前中はエアコン無しで
午後から睡眠中までずぅーっとエアコンです(ーー;)

電気代怖い(´Д` )


さて、ずぅーっと欲しかった
アイツがとうとう我が家に
やってきました(≧∇≦)




それは








ヘリノックスのチェア
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しかもパパとママで2脚*\(^o^)/*



ママのはモンローとのコラボの奴です


早速組み立て





何て軽い&小さいのでしょう



2リットルのペットボトルより
少し大きいぐらいです


来週のキャンプデビュー楽しみです♪



オマケ

今日は仕事が休みだったので
子供達とインサイドヘッドの映画を
観てきました

帰りにゲーセンに寄ったら
お姉さまUFOキャッチャーで
100円で進撃の巨人のフィギュアを
getしました


以外な一面を見た1日でした
  


Posted by やまちゃんち at 18:19Comments(2)★キャンプ道具★

2015年04月16日

タトンカ 2TC

こんにちはニコニコ

今日は久しぶりに暖かくスッキリ晴れた1日でしたね晴れ

今週末は我が家不用品一掃のフリマに参加予定ですウワーン
晴れるといいなぁ~



さて、先日のオレンジ村オートキャンプ場で突然の雨でテンテコマイだった我が家ガーン

記事はこちらから

やはり小さめタープも欲しいって事で
買っちゃいましたタトンカ 2TCクラッカー


到着キラキラ





口コミで不評の蛍光黄緑のガイロープ
我が家も考えます


グロメットも改善せねば
100均でハトメ勝ってこよっとダッシュ



サイズも285×300でコンパクトサイズ
生地も焚き火も出来るコットンで
色もナチュラルでいい感じですアップ

早く試張りに行きたいで~す黄色い星  


Posted by やまちゃんち at 17:40Comments(0)★キャンプ道具★タープ

2015年03月19日

シングルバーナーを買ってみた

こんにちはニコニコ

今日は朝から雨ですね~

今週末は一応出撃予定なのでお天気が気になるとこです


さて、今日はバーナーについて。

我が家はキャンプ初めからカセットコンロ一筋でやってきましたビックリ

もちろんIwataniのマーベラスなどお洒落なものではなく

家庭用のお安いものですテヘッ

しかしやはりコンロひとつだと

何かを温めている時にお湯を沸かせない
ガーンそりょそうだ


なのでこの度シングルバーナーをポチりパンチ

決めたのはこちら

SOTOのST-310



●外形寸法幅166X奥行142X高さ110mm(使用時・本体のみ)
 幅140X奥行70X高さ110mm(収納時)

●重量350g(本体のみ)
 
●発熱量 12.9kW(2,500kcal/h)

●使用時間 約1.5時間(ST-760 1本使用時)

●使用容器SOTO製品専用容器(ST-760、ST-700)

●点火方式圧電点火方式

●材質バーナー・器具栓つまみ:ステンレス、ボンベホルダー・点火スイッチ:樹脂



詳しくないのですが
決め手はマイクロレギュレーター付きというのと
CB缶が使えるというとこですキラキラ
あと大きな五徳なので鍋など乗せても安定しているとこですかね~
(一応20cm未満の鍋対応らしい)

早速到着~

シェラカップとボンベのセットですピンクの星



コンパクトに収納できましたニコニコ


点火電球

火力も安定、弱火も出来ます

これでお料理が効率良く出来そうですウワーン
週末フィールドデビュー出来るといいな
  


Posted by やまちゃんち at 12:39Comments(0)★キャンプ道具★バーナー

2015年03月11日

物欲祭り

こんにちは
車検に固定資産税などなど
出費地獄に苦しむやまちゃんちです_| ̄|○

なのに何でこんな特集なの〜。・゜・(ノД`)・゜・

指をくわえて読んでます(笑)  


Posted by やまちゃんち at 13:53Comments(0)★キャンプ道具★

2015年03月03日

キャンプ食器入れを考える

こんにちは
今日はひな祭りですねニコニコ

我が家も雛人形を飾り
ちらし寿司でお祝いします

約1ヶ月前からパパが飾ります
なぜか我が家は雛人形&五月の兜飾りはパパ担当ですテヘッ
(もちろん片付けも)
ところで雛人形って何歳ごろまで飾るんでしょうかね?


さて、今日はキャンプで使う食器入れについて考えてみます
我が家は今までこんなコンテナBOXにいれてました

そして炊事場に持っていくときの洗い物はこんなカゴに入れていきます

100均のものです
結構かさばりますタラ~
ん~~なんか味気ないぴよこ


前から何かオサレアイテムないかなぁ~と探していたところ
楽天さんのショップsundaymamaさんで発見


早速ポチっとな
本日到着車


中にもう1個


ナチュラル~ニコニコ

気がついたのですが
持ち手の穴が無い汗
これは誤算でしたガーン
ま~横を持てばいっかダウン


洗い物用に買ったのはniko and...さんの
こちらを事前購入

折りたためてGOODハート


色々入れるとこんな感じに

まだまだ余裕がありますチョキ

早くキャンプ行きたい~~ウワーン

  


Posted by やまちゃんち at 13:53Comments(2)★キャンプ道具★小物

2014年12月29日

お買い物

昨日は千葉県印西市にあるコストコ&WILD-1に行ってきましたアップ


複合施設内にある
WILD-1印西ビックホップ店

ジカロ欲しいな~

子供が遊べる遊具も沢山ありましたニコニコ



ただテナントが入っていないお店が沢山あり
やっていけるのか余計な心配しちゃいました

コストコではこちらを購入


ヘッドライト電球
子供が前から欲しがっていたので・・・
2個セット

STANLEYのボトル
安かったですキラキラ


WILD-1では

またまたシェラカップテヘッ
この前買ったものは子供に取られてしまったので汗


300円ショップでは
ゴミ箱用にこちらを買いました


久しぶりに色々買って満足な1日でしたニコニコ  


Posted by やまちゃんち at 21:29Comments(2)★キャンプ道具★

2014年12月10日

シェラカップ♪

今更ながらシェラカップを購入しましたクラッカー

実は我が家初のシェラカップですテヘッ

今までマグとIKEAのお皿で難なく過ごしていましたが
寒い冬、お湯割りやホットワインを飲むときに
ストーブですぐに暖められるのが欲しい~~ってことで
とりあえず親の分2個だけ購入キラキラ

チャムスとスノピをチョイスニコニコ


少しずつ買い足していこっとウワーン  


Posted by やまちゃんち at 13:33Comments(7)★キャンプ道具★小物