2014年12月31日
2014年を振り返る♪
おはようございます
とうとう今日は大晦日
今年も最後ですね~
も~ひ~とつ寝ると~お正月♪
最後なので今年のやまちゃんちを
振り返りたいと思います
今年1月
当時冬キャンをやらない我が家はぬくぬく
家で皆さんのブログを徘徊しているうち
自分でもブログをやってみたいと。
思い立ったが吉日
ブログ元年となりました
いつまで続くかは・・・
3月
とりあえず形からキャンプを目指し
イグルージャグ・ステンダッチを購入
4月
母さん4年ぶりパートに出る
下のチビ幼稚園入園
ハンモック購入&ハンモックスタンド自作
4月下旬~5月上旬
下のチビ&パパさん季節はずれのインフルに
6月
WILD-1コット、ダブルチェア購入
(コットにより夏は涼しく、冬は地面からの冷えから解消されました)
7月
念願のピルツ15Ⅱ&ヘキサST購入
(購入によって設営時間が大幅に短縮出来ました)
10月
ビジョン・ピークス コットンチェア購入
(寝落ち必須イス
)
11月
アルパカ購入
色々キャンプ道具を揃えてきた1年でした
キャンプは年間11泊でした
まとまった休みが取れないと
2泊するのが難しい我が家
軟弱キャンパーな為、準備と片付けに疲れちゃうので
1泊だとゆっくり出来ないんですけどね~
来年はもっといっぱいキャンプ行けるといいなぁ~
でもおねえちゃん付いてきてくれるかなぁ~(今後の我が家の課題です
)
始めたばかりのブログに1年間お付き合い頂いた皆さん
つたない文章、読みにくい所も多々あったと思いますが
訪問頂きありがとうございました
来年も出来る限りUPしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします
ではよいお年を~~

とうとう今日は大晦日
今年も最後ですね~
も~ひ~とつ寝ると~お正月♪
最後なので今年のやまちゃんちを
振り返りたいと思います

今年1月
当時冬キャンをやらない我が家はぬくぬく
家で皆さんのブログを徘徊しているうち
自分でもブログをやってみたいと。
思い立ったが吉日
ブログ元年となりました

いつまで続くかは・・・
3月
とりあえず形からキャンプを目指し
イグルージャグ・ステンダッチを購入
4月
母さん4年ぶりパートに出る
下のチビ幼稚園入園

ハンモック購入&ハンモックスタンド自作
4月下旬~5月上旬
下のチビ&パパさん季節はずれのインフルに

6月
WILD-1コット、ダブルチェア購入
(コットにより夏は涼しく、冬は地面からの冷えから解消されました)
7月
念願のピルツ15Ⅱ&ヘキサST購入

(購入によって設営時間が大幅に短縮出来ました)
10月
ビジョン・ピークス コットンチェア購入
(寝落ち必須イス

11月
アルパカ購入
色々キャンプ道具を揃えてきた1年でした

キャンプは年間11泊でした

まとまった休みが取れないと
2泊するのが難しい我が家

軟弱キャンパーな為、準備と片付けに疲れちゃうので
1泊だとゆっくり出来ないんですけどね~
来年はもっといっぱいキャンプ行けるといいなぁ~
でもおねえちゃん付いてきてくれるかなぁ~(今後の我が家の課題です

始めたばかりのブログに1年間お付き合い頂いた皆さん
つたない文章、読みにくい所も多々あったと思いますが
訪問頂きありがとうございました

来年も出来る限りUPしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします

ではよいお年を~~

2014年12月29日
お買い物
昨日は千葉県印西市にあるコストコ&WILD-1に行ってきました

複合施設内にある
WILD-1印西ビックホップ店

ジカロ欲しいな~

子供が遊べる遊具も沢山ありました



ただテナントが入っていないお店が沢山あり
やっていけるのか余計な心配しちゃいました
コストコではこちらを購入

ヘッドライト
子供が前から欲しがっていたので・・・
2個セット

STANLEYのボトル
安かったです

WILD-1では

またまたシェラカップ
この前買ったものは子供に取られてしまったので
300円ショップでは
ゴミ箱用にこちらを買いました

久しぶりに色々買って満足な1日でした


複合施設内にある
WILD-1印西ビックホップ店

ジカロ欲しいな~

子供が遊べる遊具も沢山ありました




ただテナントが入っていないお店が沢山あり
やっていけるのか余計な心配しちゃいました
コストコではこちらを購入

ヘッドライト

子供が前から欲しがっていたので・・・
2個セット

STANLEYのボトル
安かったです


WILD-1では

またまたシェラカップ

この前買ったものは子供に取られてしまったので

300円ショップでは
ゴミ箱用にこちらを買いました

久しぶりに色々買って満足な1日でした

2014年12月26日
クリスマス
こんにちは!
世間は明日から9連休の方も多い様ですね
やまママは29.30と出勤なのでこの土日は大掃除三昧となりそうです
年越しキャンプに行かれる方もお気をつけていってらっしゃい
というわけで
昨日はクリスマスでしたね
平日ということで
パパさんはお仕事
ママと子供でささやかながらホームパーティをしました



今年はおねえちゃん希望の
サーティーワンのアイスケーキにしてみました

ストーブかけコタツに入って食べましたがお腹ヒエヒエ
夜にサンタさんが来てプレゼントが枕元に
おねえちゃん

WiiUのスマッシュブラザーズ
チビちゃん

プラレール
そしてママにも

良い事書いてくれちゃって
本当一番のプレゼントだね
世間は明日から9連休の方も多い様ですね

やまママは29.30と出勤なのでこの土日は大掃除三昧となりそうです

年越しキャンプに行かれる方もお気をつけていってらっしゃい

というわけで
昨日はクリスマスでしたね

平日ということで
パパさんはお仕事
ママと子供でささやかながらホームパーティをしました

今年はおねえちゃん希望の
サーティーワンのアイスケーキにしてみました

ストーブかけコタツに入って食べましたがお腹ヒエヒエ

夜にサンタさんが来てプレゼントが枕元に

おねえちゃん
WiiUのスマッシュブラザーズ
チビちゃん
プラレール
そしてママにも
良い事書いてくれちゃって

本当一番のプレゼントだね

2014年12月20日
C&Cクリキャン♪(2014.12.13~14)PART2
おはようございます
ようやく年賀状に取り掛かったもののプリンターの調子が悪く
せっかく上げた重いおしり腰を下ろしてしまったやまちゃんちです
元旦までに間に合うのか
さて、C&Cクリスマスキャンプの続きになります
PART1はこちらから
18時からのBINGOはクリスマスバージョンのプレゼントでしたが・・・(中はなんだったんだろ)


やはりマシュマロでした
とてつもなく寒いので
幕内を暖め夕ご飯の鶏白湯鍋と〆のラーメンで体を温めます

外気温は氷点下でしたが幕内は15℃まで上がりました
Viva アルパカ

焚き火をして22時おやすみなさい
子供とママはホカペ
パパは電気毛布でぽかぽか
おはようございます
朝の幕内は2℃でした

焚き火番のおじいちゃんの図

朝ごはんはホットサンドメーカーで肉まんを挟みます
外カリッでうまし

途中「やまちゃんちさんですか?」と声を掛けて頂いたのは
katsumushiさんでした
事前にブログでいらっしゃるのは知っていて
どこにいらっしゃるのか気になってはいたのですが
前日のイベントでバタバタしていて
お声を掛けていただきありがとうございました
サイトにお邪魔させて頂きkatsumushiさんご家族とご一緒のredさんご家族にご挨拶
そこへお散歩中の
705さんもいらっしゃいました
ご一緒に写真撮るのを忘れた
少しお話して自分のサイトに戻り
お昼のカップラーメンを食べチェックアウト
管理棟もクリスマス一色です





帰りは高速で帰りました
今回初めてブロガーさんと素敵な出会いがありました
改めてブログやっていて良かったなぁ~と
これからも素敵な出会いがあるといいなぁ~
今年は今回でキャンプ納めです
来年もたくさんキャンプ行けると良いなぁ

ようやく年賀状に取り掛かったもののプリンターの調子が悪く
せっかく上げた重い

元旦までに間に合うのか

さて、C&Cクリスマスキャンプの続きになります

PART1はこちらから
18時からのBINGOはクリスマスバージョンのプレゼントでしたが・・・(中はなんだったんだろ)
やはりマシュマロでした

とてつもなく寒いので
幕内を暖め夕ご飯の鶏白湯鍋と〆のラーメンで体を温めます

外気温は氷点下でしたが幕内は15℃まで上がりました

Viva アルパカ

焚き火をして22時おやすみなさい

子供とママはホカペ
パパは電気毛布でぽかぽか

おはようございます

朝の幕内は2℃でした

焚き火番のおじいちゃんの図

朝ごはんはホットサンドメーカーで肉まんを挟みます

外カリッでうまし

途中「やまちゃんちさんですか?」と声を掛けて頂いたのは
katsumushiさんでした
事前にブログでいらっしゃるのは知っていて
どこにいらっしゃるのか気になってはいたのですが
前日のイベントでバタバタしていて

お声を掛けていただきありがとうございました

サイトにお邪魔させて頂きkatsumushiさんご家族とご一緒のredさんご家族にご挨拶

そこへお散歩中の
705さんもいらっしゃいました
ご一緒に写真撮るのを忘れた

少しお話して自分のサイトに戻り
お昼のカップラーメンを食べチェックアウト
管理棟もクリスマス一色です

帰りは高速で帰りました

今回初めてブロガーさんと素敵な出会いがありました

改めてブログやっていて良かったなぁ~と

これからも素敵な出会いがあるといいなぁ~

今年は今回でキャンプ納めです

来年もたくさんキャンプ行けると良いなぁ

2014年12月17日
C&Cクリキャン♪(2014.12.13~14)
こんにちは
重い腰を上げ年賀状にようやく取り掛かったやまちゃんちです
先週末は栃木県にあるキャンプ&キャビンズにクリスマスキャンプに行ってきました
キャンプ&キャビンズは14時チェックインなので
A.M.9:20ゆっくり出発
==3
(もちろん下道)
途中WILD-1に寄りました

2階と1階にいる緑サンタさんを探して
店員さんに言うとお菓子のプレゼントが貰えました

ちょうどP.M.2:00キャンプ場到着
小雪がチラついてます

チェックインを済ませ
設営途中でママ&子供は2:30からのクリスマスケーキ作りに向かいます
キャンパーズキッチンもすっかりクリスマス仕様になってました

受付でロールケーキとホイップクリームを受け取ります

ホイップぬりぬり

トッピングを取りに行きます


トッピング取り放題なので沢山持ってきました

完成

坊主作

おねえちゃん作


花火をつけ頂きました
今回のサイト

TAKIBI F1サイト
チョイ広めサイトを予約していたのですが一週間前にキャンセルが出て
急遽変更したサイトです

かなり広々~~

ケーキを食べマッタリタイム

急いでお風呂に入り(これが激混みでした
)
P.M.6:00からのBINGOに向かいます
(C&Cはイベント沢山なので忙しい
)
じゃぶじゃぶ池もキャンドルでライトアップ



長くなってきたのでこの辺で
BINGOの様子&2日目はPART2に続きます

重い腰を上げ年賀状にようやく取り掛かったやまちゃんちです

先週末は栃木県にあるキャンプ&キャビンズにクリスマスキャンプに行ってきました

キャンプ&キャビンズは14時チェックインなので
A.M.9:20ゆっくり出発

(もちろん下道)
途中WILD-1に寄りました

2階と1階にいる緑サンタさんを探して
店員さんに言うとお菓子のプレゼントが貰えました


ちょうどP.M.2:00キャンプ場到着

小雪がチラついてます

チェックインを済ませ
設営途中でママ&子供は2:30からのクリスマスケーキ作りに向かいます

キャンパーズキッチンもすっかりクリスマス仕様になってました

受付でロールケーキとホイップクリームを受け取ります

ホイップぬりぬり

トッピングを取りに行きます
トッピング取り放題なので沢山持ってきました

完成

坊主作

おねえちゃん作

花火をつけ頂きました

今回のサイト
TAKIBI F1サイト
チョイ広めサイトを予約していたのですが一週間前にキャンセルが出て
急遽変更したサイトです

かなり広々~~

ケーキを食べマッタリタイム

急いでお風呂に入り(これが激混みでした

P.M.6:00からのBINGOに向かいます

(C&Cはイベント沢山なので忙しい

じゃぶじゃぶ池もキャンドルでライトアップ


長くなってきたのでこの辺で

BINGOの様子&2日目はPART2に続きます

2014年12月10日
シェラカップ♪
今更ながらシェラカップを購入しました
実は我が家初のシェラカップです
今までマグとIKEAのお皿で難なく過ごしていましたが
寒い冬、お湯割りやホットワインを飲むときに
ストーブですぐに暖められるのが欲しい~~ってことで
とりあえず親の分2個だけ購入
チャムスとスノピをチョイス

少しずつ買い足していこっと

実は我が家初のシェラカップです

今までマグとIKEAのお皿で難なく過ごしていましたが
寒い冬、お湯割りやホットワインを飲むときに
ストーブですぐに暖められるのが欲しい~~ってことで
とりあえず親の分2個だけ購入

チャムスとスノピをチョイス


少しずつ買い足していこっと

2014年12月04日
ちょい改造♪
昨日は娘ちゃんの11回目のお誕生日でした

プレゼントは自転車(お値段が張るので義理母と共同で)と
お年頃なのでベレー帽とアクセサリーを
そんな娘ちゃんには
最近キャンプに行くぐらいなら友達と遊んだほうが楽しいと
痛い言葉を浴びせられます
そりゃそうだろうけどさっ
私は「行きたくなければおばあちゃんちに泊まっていれば~」と軽いノリなんですが
パパさんは「え~~~何で~~~寂しいこと言うなよ~
」
って感じで
いつも口ケンカばかりなのに寂しいのね
いつまで一緒に行ってくれるのかなぁ
我が家の今後の課題です
ところで先日のゆめ牧キャンプで焚き火で穴が開いたコート
記事はこちらから
何とかならないか考えた所
ワッペンでも貼っちゃえって事でオークションでチャムスワッペンをGET
早速着けてみました
before

after
何かいい感じでは
キャンプ場でこのコートを見かけた方
それは私です
気軽に声掛けてください

プレゼントは自転車(お値段が張るので義理母と共同で)と
お年頃なのでベレー帽とアクセサリーを

そんな娘ちゃんには
最近キャンプに行くぐらいなら友達と遊んだほうが楽しいと
痛い言葉を浴びせられます

そりゃそうだろうけどさっ

私は「行きたくなければおばあちゃんちに泊まっていれば~」と軽いノリなんですが
パパさんは「え~~~何で~~~寂しいこと言うなよ~

って感じで

いつも口ケンカばかりなのに寂しいのね

いつまで一緒に行ってくれるのかなぁ

我が家の今後の課題です
ところで先日のゆめ牧キャンプで焚き火で穴が開いたコート
記事はこちらから
何とかならないか考えた所
ワッペンでも貼っちゃえって事でオークションでチャムスワッペンをGET

早速着けてみました

before
after
何かいい感じでは

キャンプ場でこのコートを見かけた方
それは私です

気軽に声掛けてください
