2014年07月26日
ふもとっぱらキャンプ(2014.7.20~21)part2
7月20日~21日静岡県のふもとっぱらにキャンプに行って来ました
前回part1はこちらから
夕飯は鉄板BBQ


ハンディーサーバーも大活躍

雨も止んでご飯を食べていると富士山がっ

これを見に来たんだよ
富士山見ながらマッタリしているとブンブン~とどこからかカナブンの襲撃

虫嫌いな娘ちゃんはキャーキャー

ピルツのトンガリにも無数のカナブンが
あちこちのサイトでキャーキャー声がするのでうちだけではないらしい
カナブンは暫くすると一斉に居なくなってしまいました。何だったんだろう?
この日はお風呂に入って早めに就寝
次の日
A.M4:30
娘のキャ~~と叫ぶ声で起こされ何かと思ったら
昨日のカナブンがどこからか入って耳元でブンブンしていたらしい
パパと2人で大騒ぎ
こっちは眠いのに
朝から目の前には富士山


朝は涼しく半袖では寒かった

朝ごはんは昨日の残りのカレー&とろけるチーズ&卵のホットサンドとサラダ


食後はハンモックしたり

お散歩したり


カエルを見つけたり


ゆっくり過ごしました

ぱぱっと撤収してA.M11:00~キャンプ場を後にします
ピルツは設営も早いが撤収も早い
楽チンテントでした

せっかく遠くまで来たのでどっか寄ろうってことで
富士ミルクランドに寄りました
ここは無料で
ヤギ

ロバ
ブタ
他にもウサギ・牛・馬などとふれあえます
野菜スティック300円で買ってエサをあげました
定番の顔出し

帰り足柄SAで富士山サイダーを購入

事故渋滞2件と
渋滞25kmにはまって疲れて帰ってきました
次回は8月川遊びキャンプかな~

前回part1はこちらから
夕飯は鉄板BBQ

ハンディーサーバーも大活躍

雨も止んでご飯を食べていると富士山がっ

これを見に来たんだよ

富士山見ながらマッタリしているとブンブン~とどこからかカナブンの襲撃

虫嫌いな娘ちゃんはキャーキャー

ピルツのトンガリにも無数のカナブンが

あちこちのサイトでキャーキャー声がするのでうちだけではないらしい

カナブンは暫くすると一斉に居なくなってしまいました。何だったんだろう?
この日はお風呂に入って早めに就寝

次の日

A.M4:30
娘のキャ~~と叫ぶ声で起こされ何かと思ったら
昨日のカナブンがどこからか入って耳元でブンブンしていたらしい


こっちは眠いのに

朝から目の前には富士山

朝は涼しく半袖では寒かった

朝ごはんは昨日の残りのカレー&とろけるチーズ&卵のホットサンドとサラダ

食後はハンモックしたり
お散歩したり
カエルを見つけたり
ゆっくり過ごしました

ぱぱっと撤収してA.M11:00~キャンプ場を後にします
ピルツは設営も早いが撤収も早い

楽チンテントでした

せっかく遠くまで来たのでどっか寄ろうってことで
富士ミルクランドに寄りました

ここは無料で
ヤギ
ロバ
ブタ
他にもウサギ・牛・馬などとふれあえます

野菜スティック300円で買ってエサをあげました
定番の顔出し

帰り足柄SAで富士山サイダーを購入

事故渋滞2件と
渋滞25kmにはまって疲れて帰ってきました

次回は8月川遊びキャンプかな~
