2019年12月15日
久しぶりのキャンプアンドキャビンズ2日目
2日目
今日もいい天気です

場内散歩


いつのまにかクリスタルハンターが
立派な施設となっていてビックリW(`0`)W






初の試みファイヤースターターで
焚き火に挑戦




見事火が点きました
朝ごはんは昨日の鍋にうどんを入れて
暖まります



食後は
昨日からやりたいとうるさかった
クリスタルハンターへ向かいます
予約がいっぱいで11時30分からしか
空いてないとの事(๑•́ ₃ •̀๑)
時間までストラップ作り♬


色々なイベントがありC &Cは
子供を飽きさせませんね♬
時間になったのでクリスタルハンターへ


レアアイテムのチビはにわGET٩(ˊᗜˋ*)و
撤収、熊手をして

チェックアウト

帰りにペニーレインで
お姉ちゃんのお土産のパンを買いに行きます



めっちゃ混んでる(;´Д`)
入場制限していました
寒い中数十分並び
パンを買って帰りました

なかなか予約の取れないC &Cですが
やはり高規格、お湯は出るし、お風呂無料だし
また行きたいで〜す╰(*´︶`*)╯
今日もいい天気です

場内散歩


いつのまにかクリスタルハンターが
立派な施設となっていてビックリW(`0`)W






初の試みファイヤースターターで
焚き火に挑戦




見事火が点きました
朝ごはんは昨日の鍋にうどんを入れて
暖まります



食後は
昨日からやりたいとうるさかった
クリスタルハンターへ向かいます
予約がいっぱいで11時30分からしか
空いてないとの事(๑•́ ₃ •̀๑)
時間までストラップ作り♬


色々なイベントがありC &Cは
子供を飽きさせませんね♬
時間になったのでクリスタルハンターへ


レアアイテムのチビはにわGET٩(ˊᗜˋ*)و
撤収、熊手をして

チェックアウト

帰りにペニーレインで
お姉ちゃんのお土産のパンを買いに行きます



めっちゃ混んでる(;´Д`)
入場制限していました
寒い中数十分並び
パンを買って帰りました

なかなか予約の取れないC &Cですが
やはり高規格、お湯は出るし、お風呂無料だし
また行きたいで〜す╰(*´︶`*)╯
2019年12月10日
久しぶりのキャンプアンドキャビンズ1日目
先日約2年ぶりになる
キャンプ&キャビンズに行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و
キャンセルを待ってやっと予約出来ました

道の駅しもつけでトイレ休憩


久しぶりに寄ったらスタバが出来ていました
次はパパがTVでやって行きたかったという
おしらじの滝へ
山を登って行くと雪が
チラチラ降ってきました(>_<)


雪が積もって滑りながらも何とか到着


天気が良かったらもっと綺麗だろうなぁ
お腹も空いたので釣り堀もある
清流の里でお昼ご飯





結構混んでいて並びましたが
天ぷらうどん美味しかった(๑´ㅂ`๑)
ちょうどチェックインの時間になったので
キャンプ場に向かいます

今回のサイトはオートキャンプサイト


サクッと設営


夕飯の支度をしてから
BINGOに向かいます


相変わらずリーチもあまり無く
マシュマロもらいました
夕飯は寒いので
ちゃんこ鍋で暖まります




寒いので外に出られず
焚き火もしないで22時過ぎ就寝
2日目に続きます
キャンプ&キャビンズに行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و
キャンセルを待ってやっと予約出来ました

道の駅しもつけでトイレ休憩


久しぶりに寄ったらスタバが出来ていました
次はパパがTVでやって行きたかったという
おしらじの滝へ
山を登って行くと雪が
チラチラ降ってきました(>_<)


雪が積もって滑りながらも何とか到着


天気が良かったらもっと綺麗だろうなぁ
お腹も空いたので釣り堀もある
清流の里でお昼ご飯





結構混んでいて並びましたが
天ぷらうどん美味しかった(๑´ㅂ`๑)
ちょうどチェックインの時間になったので
キャンプ場に向かいます

今回のサイトはオートキャンプサイト


サクッと設営


夕飯の支度をしてから
BINGOに向かいます


相変わらずリーチもあまり無く
マシュマロもらいました
夕飯は寒いので
ちゃんこ鍋で暖まります




寒いので外に出られず
焚き火もしないで22時過ぎ就寝
2日目に続きます
2018年01月12日
キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART2
先週の三連休は
キャンプ&キャビンズに行ってきました(^^)
前回からの続きです
17時からのBINGOに向かいます
今シーズン最後のBINGOなので
景品が豪華(๑˃́ꇴ˂̀๑)
自転車に、ランタンなどが付いてました


お姉さんリーチだったのですが
他の人がビンゴ(◞‸◟)
惜しかったね

じゃぶじゃぶ池も
お正月バージョン


サイトに帰ってきて
夕飯のおでんで暖まります
好きなのでハンペン多めです笑



やっぱり冬は鍋ですね〜
お腹いっぱい食べて
早めに就寝
おはようございます
どんより曇り


朝ごはんは
昨日の残りのパンと
おでんにうどんを投入


パンは炙ると美味しい


ヘリノックス
焚き火でやっちまいました(;´Д`)

ショック…
ここらで今回のサイトの紹介
今回はドッグキャンプサイト
W2
囲いがあるので
ワンコがリード無しでOKです

水道が付いていて何かと便利でした

車は囲いの外なので
荷物を運ぶのがちょっと不便かな
最後に熊手をして



チェックアウト
次の日仕事と学校なので
まっすぐ家に帰りました

また来ます٩(ˊᗜˋ*)و
キャンプ&キャビンズに行ってきました(^^)
前回からの続きです
17時からのBINGOに向かいます
今シーズン最後のBINGOなので
景品が豪華(๑˃́ꇴ˂̀๑)
自転車に、ランタンなどが付いてました

お姉さんリーチだったのですが
他の人がビンゴ(◞‸◟)
惜しかったね

じゃぶじゃぶ池も
お正月バージョン


サイトに帰ってきて
夕飯のおでんで暖まります
好きなのでハンペン多めです笑


やっぱり冬は鍋ですね〜
お腹いっぱい食べて
早めに就寝
おはようございます
どんより曇り


朝ごはんは
昨日の残りのパンと
おでんにうどんを投入


パンは炙ると美味しい

ヘリノックス
焚き火でやっちまいました(;´Д`)

ショック…
ここらで今回のサイトの紹介
今回はドッグキャンプサイト
W2
囲いがあるので
ワンコがリード無しでOKです
水道が付いていて何かと便利でした

車は囲いの外なので
荷物を運ぶのがちょっと不便かな
最後に熊手をして

チェックアウト
次の日仕事と学校なので
まっすぐ家に帰りました

また来ます٩(ˊᗜˋ*)و
2018年01月09日
キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1
こんばんは〜
やっと学校が始まりましたね(^^)
うちの子は宿題を後回しにするタイプ
キャンプにまで宿題を
持って行ってやってました(;´Д`)
さて、7〜8日は今年初のキャンプ
キャンプ&キャビンズに行ってきました

当日の朝バタバタと用意して
ゆっくり出発
那須方面に行くと
最近お決まりになりつつ
ペニーレインへ



いっぱい買い込み
チェックイン時間ちょっと前の
1時30分到着




管理棟はお正月バージョンになっていました
ちょうど7日まで
ダルマの絵付けが500円で
出来るみたいなので
息子さん早速やってみましたよ




ヒゲ笑
なかなか味があっていい感じ
ちゃっちゃと設営し
遅めのご飯





そんな目で見ても
ウララはありませんよ
正月飾りと門松は
松の内まで(地域によっては違うらしいです)
なので
焚き火でどんど焼きしようと
朝、玄関から取ってきました
燃え無い物を外し
焚き火の中へ投入


煙に当たると
一年健康でいられるとか。
長くなってきたので
PART2に続きます
やっと学校が始まりましたね(^^)
うちの子は宿題を後回しにするタイプ
キャンプにまで宿題を
持って行ってやってました(;´Д`)
さて、7〜8日は今年初のキャンプ
キャンプ&キャビンズに行ってきました

当日の朝バタバタと用意して
ゆっくり出発
那須方面に行くと
最近お決まりになりつつ
ペニーレインへ



いっぱい買い込み
チェックイン時間ちょっと前の
1時30分到着




管理棟はお正月バージョンになっていました
ちょうど7日まで
ダルマの絵付けが500円で
出来るみたいなので
息子さん早速やってみましたよ




ヒゲ笑
なかなか味があっていい感じ
ちゃっちゃと設営し
遅めのご飯





そんな目で見ても
ウララはありませんよ
正月飾りと門松は
松の内まで(地域によっては違うらしいです)
なので
焚き火でどんど焼きしようと
朝、玄関から取ってきました
燃え無い物を外し
焚き火の中へ投入


煙に当たると
一年健康でいられるとか。
長くなってきたので
PART2に続きます
2017年09月24日
キャンプ アンド キャビンズ(2017.9.17〜18)後編
先日の三連休は
キャンプアンドキャビンズに行って来ました
長編ですが
お付き合い下さいませ♪
前編はこちらから
夜の台風が
嘘のように快晴╰(*´︶`*)╯


しかし場内が
凄まじさを物語っていましたw(゚o゚)w

栗も沢山落ちちゃってます




今回のサイトはDANRO3


朝ごはんは昨日のおでんに
うどんを煮込んで



食後はマッタリと


スーパーボールすくいの前に
クリスタルハンターへ


続けて
スーパーボールすくいへ


当たりボール、キラキラボールは取れず(;´Д`)
撤収前に場内散策
新しく出来ていたKATARAI2
サイトの中に
トランポリンなどの遊具があり
小さなお子さんは楽しそうですね




ささっと撤収し、
熊手をしました
風で落ちた小枝や葉っぱで
熊手のやり甲斐ありました(๑•̀ㅂ•́)و✧
お昼にカップラー食べて
撤収

お次は
お姉ちゃん希望の
大谷資料館へ
何だか映画やドラマ
CM.PVなどの撮影で
沢山使われている場所だとか
ペットは連れていけないので
パパさんとウララは車でお留守番





















坑内は13度で
ヒンヤリ〜


外に出ると暑い( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



資料館を後に
下道で帰りました╰(*´︶`*)╯
アメドの初張りが
台風の雨や強風でしたが
アメドは飛ばされる事は
無かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
がっっっやはり雨が当たる音は凄まじく
寝るどころではありませんでした
やはり悪天候は無理しない事ですねぇ(^^;)
キャンプアンドキャビンズに行って来ました
長編ですが
お付き合い下さいませ♪
前編はこちらから
夜の台風が
嘘のように快晴╰(*´︶`*)╯
しかし場内が
凄まじさを物語っていましたw(゚o゚)w
栗も沢山落ちちゃってます
今回のサイトはDANRO3
朝ごはんは昨日のおでんに
うどんを煮込んで
食後はマッタリと
スーパーボールすくいの前に
クリスタルハンターへ
続けて
スーパーボールすくいへ
当たりボール、キラキラボールは取れず(;´Д`)
撤収前に場内散策
新しく出来ていたKATARAI2
サイトの中に
トランポリンなどの遊具があり
小さなお子さんは楽しそうですね
ささっと撤収し、
熊手をしました
風で落ちた小枝や葉っぱで
熊手のやり甲斐ありました(๑•̀ㅂ•́)و✧
お昼にカップラー食べて
撤収
お次は
お姉ちゃん希望の
大谷資料館へ
何だか映画やドラマ
CM.PVなどの撮影で
沢山使われている場所だとか
ペットは連れていけないので
パパさんとウララは車でお留守番







坑内は13度で
ヒンヤリ〜
外に出ると暑い( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
資料館を後に
下道で帰りました╰(*´︶`*)╯
アメドの初張りが
台風の雨や強風でしたが
アメドは飛ばされる事は
無かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
がっっっやはり雨が当たる音は凄まじく
寝るどころではありませんでした
やはり悪天候は無理しない事ですねぇ(^^;)
2017年09月22日
キャンプ アンド キャビンズ(2017.9.17〜18)前編
こんにちは〜
お昼頃から雨だと思って
洗濯物を干しちょっとお出かけしてしまい
ザァーザァー降られて
洗い直しの羽目になった
やまママです_| ̄|○
さて、先日の三連休は
大人気のキャンプアンドキャビンズに
行って来ました

実は、日光方面のキャンプ場を
予約していましたが
前日そのキャンプ場から台風の為
閉鎖の連絡をご丁寧に頂きました
みんなの休みも取れにくく
どうしても何処か行きたいと
ダメ元で大人気のキャンプアンドキャビンズの
予約状況を見ると
なっっ、何と空いているではありませんかっ
すかさずドッグキャンプサイトの予約をポチッとな
ヤッター(๑•̀ㅂ•́)و✧
当日
どこにも寄る所も無いので
ゆっくり出発
行きの車でまたまた予約状況を確認すると
何と、「オートキャンプサイト暖炉」が
空いているではありませんかっ( •̀∀•́ )✧
またまたすかさず電話して
変更して頂きました
焚火サイトと囲炉裏サイトは
泊まった事があったので
暖炉サイトが取れて
台風の事も忘れウキウキで向かいました
お昼を買いにペニーレインへ
悪天候なのに
駐車場激混みでビックリ!!!!!






パン屋さんで入場制限って

店内も人が通れないくらい
ごった返していてお会計までに
かなり並びました


2時過ぎキャンプ場到着

ハロウィンの飾りになってました



管理棟の隣にいつの間にか
新しいお店がopenしてました



可愛い雑貨屋さんです
ステッカーと
お姉ちゃんは蓄音機の鉛筆削りを
買いました
遊具も新しくなっていました


こちらは有料らしいです


キャンプ場もハロウィン仕様
になってましたよ


雨も降ったり止んだりで
急いで設営
(急いでいたので写真どころではなく
ここからは少ないです)
雨のためスーパーボールすくいは
明日に延期、BINGOはパスし
ゆっくりお風呂に入りました
夕飯はお手軽におでんとお刺身


おでんを食べていると
見た事もないくらい大きな蛾が
我がサイトに留まっていました
お姉さんは大の虫嫌いなので大騒ぎ
その蛾が何を思ったか
カセットコンロの火
目掛けて突っ込んでいきましたw(゚o゚)w
チリチリと焼ける音。゚(゚´Д`゚)゚。
みんな、もう大騒ぎで
隣のサイトの人が何事かと見てました
お騒がせしてスミマセン(汗)
お酒も進み

早めに就寝
がっっっ
台風夜過ぎるの忘れてた…
夜中2時過ぎメチャメチャ雨が激しく
雨が幕に当たって大騒音Σ(-᷅_-᷄๑)
息子ちゃんは寝てましたが
3人はとてもじゃないけど寝てられない
耳栓用意しとけば良かった(;´Д`)
3時過ぎ雨が止んだと思ったら
今度は強風
完全寝不足でした
後編へ続く
お昼頃から雨だと思って
洗濯物を干しちょっとお出かけしてしまい
ザァーザァー降られて
洗い直しの羽目になった
やまママです_| ̄|○
さて、先日の三連休は
大人気のキャンプアンドキャビンズに
行って来ました

実は、日光方面のキャンプ場を
予約していましたが
前日そのキャンプ場から台風の為
閉鎖の連絡をご丁寧に頂きました
みんなの休みも取れにくく
どうしても何処か行きたいと
ダメ元で大人気のキャンプアンドキャビンズの
予約状況を見ると
なっっ、何と空いているではありませんかっ
すかさずドッグキャンプサイトの予約をポチッとな
ヤッター(๑•̀ㅂ•́)و✧
当日
どこにも寄る所も無いので
ゆっくり出発
行きの車でまたまた予約状況を確認すると
何と、「オートキャンプサイト暖炉」が
空いているではありませんかっ( •̀∀•́ )✧
またまたすかさず電話して
変更して頂きました
焚火サイトと囲炉裏サイトは
泊まった事があったので
暖炉サイトが取れて
台風の事も忘れウキウキで向かいました
お昼を買いにペニーレインへ
悪天候なのに
駐車場激混みでビックリ!!!!!
パン屋さんで入場制限って
店内も人が通れないくらい
ごった返していてお会計までに
かなり並びました
2時過ぎキャンプ場到着
ハロウィンの飾りになってました
管理棟の隣にいつの間にか
新しいお店がopenしてました
可愛い雑貨屋さんです
ステッカーと
お姉ちゃんは蓄音機の鉛筆削りを
買いました
遊具も新しくなっていました
こちらは有料らしいです
キャンプ場もハロウィン仕様
になってましたよ
雨も降ったり止んだりで
急いで設営
(急いでいたので写真どころではなく
ここからは少ないです)
雨のためスーパーボールすくいは
明日に延期、BINGOはパスし
ゆっくりお風呂に入りました
夕飯はお手軽におでんとお刺身
おでんを食べていると
見た事もないくらい大きな蛾が
我がサイトに留まっていました
お姉さんは大の虫嫌いなので大騒ぎ
その蛾が何を思ったか
カセットコンロの火
目掛けて突っ込んでいきましたw(゚o゚)w
チリチリと焼ける音。゚(゚´Д`゚)゚。
みんな、もう大騒ぎで
隣のサイトの人が何事かと見てました
お騒がせしてスミマセン(汗)
お酒も進み
早めに就寝
がっっっ
台風夜過ぎるの忘れてた…
夜中2時過ぎメチャメチャ雨が激しく
雨が幕に当たって大騒音Σ(-᷅_-᷄๑)
息子ちゃんは寝てましたが
3人はとてもじゃないけど寝てられない
耳栓用意しとけば良かった(;´Д`)
3時過ぎ雨が止んだと思ったら
今度は強風
完全寝不足でした
後編へ続く
2016年12月26日
キャンプ・アンド・キャビンズ(2016.12.17〜18)
こんばんは〜
気が付けば
もういくつ寝るとお正月♪ですね
先日は久しぶりに
キャンプアンドキャビンズに
行ってきました

お昼までお姉さんの部活があったので
午後から出発
高速を飛ばし
15時キャンプ場到着


ここ3年この時期に来てますが
毎度可愛い飾り付けですね♪
今回のサイトは
たまたま空いていたIRORIサイトです

テントだけ建てて
あとはパパにお任せし
子供達とクリスマスクラフトに向かいます


明日の朝に靴下を取りに行くと
いいものが入っているそうです



あっという間に日が暮れ
BINGOの時間に



新しく出来たピザハウスで
ピザを一枚購入
食べながら勝負に挑みますψ(๑'ڡ'๑)ψ


結果は…
はい、いつものやつです(๑•́ ₃ •̀๑)
サイトに戻り夕飯作り
寒い時はやはり鍋、おでんにしました
せっかくの囲炉裏サイトですからね




外は寒いですが
鍋のおかげで身体はホカホカ

ちょっとしたイルミで飾り付け

テントで少し呑んで
23時就寝
おはようございます

トイレがてらちょっとお散歩






朝ごはんを食べ
撤収準備
撤収前にご紹介
今回はこたつ仕様に
してみました

やはり冬は
こたつにみかんですね( •̀∀•́ )✧
しかし一泊だと荷物ばかり嵩張り
こたつの良さがイマイチ
味わえませんでした(´・ェ・`)
やはり二泊くらいしないとね〜
熊手でお掃除


お昼は昨日の残りのおでんに
うどんと餅を入れて

13時キャンプ場を後にし
那須アウトレットに寄って帰りました٩(ˊᗜˋ*)و
夏以来久しぶりのキャンプでしたが
やはりキャンプは楽しいなぁ
息子ちゃんも「キャンプサイコ〜」って
言ってくれたしね(*´艸`*)

今度はいつ行けるかなぁ
気が付けば
もういくつ寝るとお正月♪ですね
先日は久しぶりに
キャンプアンドキャビンズに
行ってきました
お昼までお姉さんの部活があったので
午後から出発
高速を飛ばし
15時キャンプ場到着
ここ3年この時期に来てますが
毎度可愛い飾り付けですね♪
今回のサイトは
たまたま空いていたIRORIサイトです
テントだけ建てて
あとはパパにお任せし
子供達とクリスマスクラフトに向かいます

明日の朝に靴下を取りに行くと
いいものが入っているそうです
あっという間に日が暮れ
BINGOの時間に
新しく出来たピザハウスで
ピザを一枚購入
食べながら勝負に挑みますψ(๑'ڡ'๑)ψ
結果は…
はい、いつものやつです(๑•́ ₃ •̀๑)
サイトに戻り夕飯作り
寒い時はやはり鍋、おでんにしました
せっかくの囲炉裏サイトですからね
外は寒いですが
鍋のおかげで身体はホカホカ
ちょっとしたイルミで飾り付け
テントで少し呑んで
23時就寝
おはようございます

トイレがてらちょっとお散歩
朝ごはんを食べ
撤収準備
撤収前にご紹介
今回はこたつ仕様に
してみました

やはり冬は
こたつにみかんですね( •̀∀•́ )✧
しかし一泊だと荷物ばかり嵩張り
こたつの良さがイマイチ
味わえませんでした(´・ェ・`)
やはり二泊くらいしないとね〜
熊手でお掃除
お昼は昨日の残りのおでんに
うどんと餅を入れて
13時キャンプ場を後にし
那須アウトレットに寄って帰りました٩(ˊᗜˋ*)و
夏以来久しぶりのキャンプでしたが
やはりキャンプは楽しいなぁ
息子ちゃんも「キャンプサイコ〜」って
言ってくれたしね(*´艸`*)

今度はいつ行けるかなぁ
2016年07月02日
キャンプ&キャビンズ(2016.6.25~26)PART2
先週末は3か月ぶりにキャンプに行ってきました
ウララのキャンプデビューでもありました
PART1はこちらから
夜は結構な
が降っていたみたいです
次の朝
いい天気です


100円モーニングは並ぶのでパスし
前日の残りの串刺しウインナーと
ホットサンドとサラダです


食後はマッタリタイム


次の日お姉ちゃんは期末テストなので
勉強勉強
隣でチビちゃんスマホでゲーム中

10時前スーパーボールすくいに参加する為
じゃぶじゃぶ池へ移動
凄いちびっこの数です


キラキラボールゲット
お姉ちゃんの分ももらいました

撤収しチェックアウト前にDOG RUNへ


だれもいなくって走り放題でした
帰りは下道でゆっくり帰りました
部活に塾に遊びにとっても忙しい
お姉ちゃんですが
何とか時間を見つけキャンプ行けといいな
ウララのキャンプデビューでもありました
PART1はこちらから
夜は結構な

次の朝

いい天気です
100円モーニングは並ぶのでパスし
前日の残りの串刺しウインナーと
ホットサンドとサラダです

食後はマッタリタイム
次の日お姉ちゃんは期末テストなので
勉強勉強

隣でチビちゃんスマホでゲーム中

10時前スーパーボールすくいに参加する為
じゃぶじゃぶ池へ移動

凄いちびっこの数です

キラキラボールゲット

お姉ちゃんの分ももらいました

撤収しチェックアウト前にDOG RUNへ
だれもいなくって走り放題でした

帰りは下道でゆっくり帰りました
部活に塾に遊びにとっても忙しい
お姉ちゃんですが
何とか時間を見つけキャンプ行けといいな

2016年06月29日
キャンプ&キャビンズ(2016.6.25~26)PART1
こんにちは
先週末は3か月ぶりにキャンプに行ってきました
ウララのキャンプデビューでもありました

もちろんいつもの下道で
途中道の駅しもつけでトイレ休憩
おっきなダルマ発見しました

キャンプ&キャビンズのチェックインは14時なので
キャンプ場に行く前に那須ガーデンアウトレットに寄りました


小川が流れていてちびっ子は遊べそうですね

ぷらっとウインドーショッピング
肌寒いのにかき氷をブルブルしながら食べてました


ちょうど14時になったのでキャンプ場へ




今回のサイトは初の広めサイト
E-6です

2家族くらいが良いサイトですね
雨予報なのでタープをテントに密着

空はどんより~
梅雨時期なので仕方ないですね

早速おやつのアップルパイをダッチで作りました
ちょっと焦げちゃったけど美味しく頂きました

16時からスーパーボールすくいお父さんの部はパスし
忙しいですがBINGO前に夕飯を食べちゃう事に
簡単に焼くだけのBBQです

初キャンプでお疲れかな

急いで食べてBINGOに向かいます



ピザ屋さんがOPENするんですかね?

BINGOの結果は・・・

はいマシュマロですね
お姉ちゃんは結構リーチ来てたんですけどね~
サイトに戻り焚火と花火でマッタリ



いつの間にママさん椅子寝

夜も更けていったのでした

PART2に続きます

先週末は3か月ぶりにキャンプに行ってきました

ウララのキャンプデビューでもありました

もちろんいつもの下道で

途中道の駅しもつけでトイレ休憩

おっきなダルマ発見しました

キャンプ&キャビンズのチェックインは14時なので
キャンプ場に行く前に那須ガーデンアウトレットに寄りました
小川が流れていてちびっ子は遊べそうですね

ぷらっとウインドーショッピング
肌寒いのにかき氷をブルブルしながら食べてました

ちょうど14時になったのでキャンプ場へ
今回のサイトは初の広めサイト
E-6です
2家族くらいが良いサイトですね

雨予報なのでタープをテントに密着
空はどんより~
梅雨時期なので仕方ないですね
早速おやつのアップルパイをダッチで作りました
ちょっと焦げちゃったけど美味しく頂きました
16時からスーパーボールすくいお父さんの部はパスし
忙しいですがBINGO前に夕飯を食べちゃう事に

簡単に焼くだけのBBQです

初キャンプでお疲れかな

急いで食べてBINGOに向かいます

ピザ屋さんがOPENするんですかね?
BINGOの結果は・・・
はいマシュマロですね

お姉ちゃんは結構リーチ来てたんですけどね~
サイトに戻り焚火と花火でマッタリ

いつの間にママさん椅子寝

夜も更けていったのでした
PART2に続きます
2015年12月26日
C&Cクリスマスキャンプ PART2
前回からの続き
夜は強風でしたが良い天気です


朝ご飯は昨日のパンの残り

焚き火で炙って頂きましたψ(๑'ڡ'๑)ψ
食後はパパとチビは
クリスタルハンターへ


タイガーアイを2個持って帰って来ました
お昼は昨日の残りの鍋にうどんを投入
節約料理です(*´艸`*)
撤収、熊手をし
キャンプ場を後にし
下道でゆっくり帰りました


やっぱり何回来ても楽しかったなぁ
また来年も来ます(*´艸`*)
そして明日はキャンプ納めに
茨城方面に行ってきます(^_^)v
夜は強風でしたが良い天気です
朝ご飯は昨日のパンの残り
焚き火で炙って頂きましたψ(๑'ڡ'๑)ψ
食後はパパとチビは
クリスタルハンターへ
タイガーアイを2個持って帰って来ました
お昼は昨日の残りの鍋にうどんを投入
節約料理です(*´艸`*)
撤収、熊手をし
キャンプ場を後にし
下道でゆっくり帰りました
やっぱり何回来ても楽しかったなぁ
また来年も来ます(*´艸`*)
そして明日はキャンプ納めに
茨城方面に行ってきます(^_^)v