2016年06月06日
梅酒♪
こんばんは
関東地方もいよいよ梅雨に突入しましたね〜
梅の雨と書いて梅雨
と、いうわけで
初めてですが梅酒作りに
挑戦しました٩(ˊᗜˋ*)و
【材料】
☆青梅(南高梅使用)1kg
☆氷砂糖800g
☆ホワイトリカー35度1.8L
☆密閉容器

①熱湯で容器の消毒
②梅のヘタを取る
③梅を洗う
④梅を拭く
⑤梅を乾かす
(水分が残るとカビの原因になるらしい)

⑥容器に氷砂糖と梅を交互に入れる

⑦ホワイトリカーを注ぐ

⑧冷暗所に保管
我が家は床下に置きました

氷砂糖が溶けるまで
2〜3日に一回瓶を揺するらしいです
3ヶ月頃から飲めるらしいですが
熟成させるには1年後位のが
美味しくなるらしいです
美味しく出来るといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
関東地方もいよいよ梅雨に突入しましたね〜
梅の雨と書いて梅雨
と、いうわけで
初めてですが梅酒作りに
挑戦しました٩(ˊᗜˋ*)و
【材料】
☆青梅(南高梅使用)1kg
☆氷砂糖800g
☆ホワイトリカー35度1.8L
☆密閉容器
①熱湯で容器の消毒
②梅のヘタを取る
③梅を洗う
④梅を拭く
⑤梅を乾かす
(水分が残るとカビの原因になるらしい)
⑥容器に氷砂糖と梅を交互に入れる
⑦ホワイトリカーを注ぐ
⑧冷暗所に保管
我が家は床下に置きました
氷砂糖が溶けるまで
2〜3日に一回瓶を揺するらしいです
3ヶ月頃から飲めるらしいですが
熟成させるには1年後位のが
美味しくなるらしいです
美味しく出来るといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Posted by やまちゃんち at 19:29│Comments(2)
│★日々奮闘日記★
この記事へのコメント
こんばんは^ ^
梅酒ですかぁ〜
うちの嫁さんも作ってましたね(≧∇≦)
自分は梅酒が飲めないんですが(^^;;
梅酒ですかぁ〜
うちの嫁さんも作ってましたね(≧∇≦)
自分は梅酒が飲めないんですが(^^;;
Posted by seichin6435
at 2016年06月08日 19:38

☆seichin6435さんへ☆
梅酒は初の試みなのでどうなるか?
買ったほうが断然安いのですが
自分で作ったのは格別だと信じ
年末あたり楽しみにして瓶を揺すってます笑
梅酒は初の試みなのでどうなるか?
買ったほうが断然安いのですが
自分で作ったのは格別だと信じ
年末あたり楽しみにして瓶を揺すってます笑
Posted by やまちゃんち
at 2016年06月09日 18:13
