ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2018年01月09日

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

こんばんは〜

やっと学校が始まりましたね(^^)
うちの子は宿題を後回しにするタイプ
キャンプにまで宿題を
持って行ってやってました(;´Д`)


さて、7〜8日は今年初のキャンプ
キャンプ&キャビンズに行ってきました

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1


当日の朝バタバタと用意して
ゆっくり出発


那須方面に行くと
最近お決まりになりつつ
ペニーレインへ

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1


いっぱい買い込み
チェックイン時間ちょっと前の
1時30分到着

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

管理棟はお正月バージョンになっていました
ちょうど7日まで
ダルマの絵付けが500円で
出来るみたいなので
息子さん早速やってみましたよ

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1


ヒゲ笑
なかなか味があっていい感じ


ちゃっちゃと設営し
遅めのご飯

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

そんな目で見ても
ウララはありませんよ

正月飾りと門松は
松の内まで(地域によっては違うらしいです)
なので
焚き火でどんど焼きしようと
朝、玄関から取ってきました

燃え無い物を外し
焚き火の中へ投入

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1

煙に当たると
一年健康でいられるとか。


長くなってきたので
PART2に続きます





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプアンドキャビンズ2日目
アカルパキャンプ場(2019.7.26〜27)
江戸川河川敷デイキャンプ(2019.5.5)
西湖 湖畔キャンプ場2日目(2019.4.28〜29)
西湖 湖畔キャンプ場1日目(2019.4.28〜29)
出流ふれあいの森キャンプ場(2018.9.8〜9)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプアンドキャビンズ2日目 (2019-12-15 07:11)
 アカルパキャンプ場(2019.7.26〜27) (2019-07-30 16:54)
 江戸川河川敷デイキャンプ(2019.5.5) (2019-05-13 14:52)
 西湖 湖畔キャンプ場2日目(2019.4.28〜29) (2019-05-10 05:39)
 西湖 湖畔キャンプ場1日目(2019.4.28〜29) (2019-05-08 15:23)
 出流ふれあいの森キャンプ場(2018.9.8〜9) (2018-09-10 14:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ始めはC&C(2018.1.7〜8)PART1
    コメント(0)